2018年01月27日
真冬の炉端焼き
久々の更新ですが、
今回は、NEWアイテムであります
イワタニの炉端大将の記録をつづります。
最近は物騒な世の中になり
庭でバーベキューをしていたら
いきなりブスリ・・・
なんてことがありました。
どうしても住宅街でアウトドアする際は
近隣への配慮も身を守る意味では
必要なのではありませんか。
ということで開封していきましょう。

カメラの設定ミスで青みがかった写真になってしまいました。

3時間くらいかけて鶏肉を串にさしまくりました。
写真のはほんの一部です。



お茶でいいんです。
お酒もいいけど・・・

見た目はあんまりですが
焼き鳥丼、大好評でした。
炉端大将
前々から気になっていましたが
ついに買っちゃいました。
手軽に簡単にお庭で焼き鳥がやけますので
かなり使い勝手はよろしいかと存じます。
是非バーベキュー好きなら
一台は持っておいても徳しかありません。
雨の日キャンプで
手軽にバーベキューの準備ができるので
時間のないときとかトランクに忍ばせといてもいいかと思います。
今回は、NEWアイテムであります
イワタニの炉端大将の記録をつづります。
最近は物騒な世の中になり
庭でバーベキューをしていたら
いきなりブスリ・・・
なんてことがありました。
どうしても住宅街でアウトドアする際は
近隣への配慮も身を守る意味では
必要なのではありませんか。
ということで開封していきましょう。
カメラの設定ミスで青みがかった写真になってしまいました。
3時間くらいかけて鶏肉を串にさしまくりました。
写真のはほんの一部です。
お茶でいいんです。
お酒もいいけど・・・
見た目はあんまりですが
焼き鳥丼、大好評でした。
炉端大将
前々から気になっていましたが
ついに買っちゃいました。
手軽に簡単にお庭で焼き鳥がやけますので
かなり使い勝手はよろしいかと存じます。
是非バーベキュー好きなら
一台は持っておいても徳しかありません。
雨の日キャンプで
手軽にバーベキューの準備ができるので
時間のないときとかトランクに忍ばせといてもいいかと思います。